忍者ブログ

Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♥ 連載終了
 「On Your Mark」の12とエピローグをまとめてアップしました。これにて連載終了です。長年放置、いえいえ、長年温めてきた話を蔵出しできてすっきりしました。
 終わってみたら、何故か源三が黄レンジャーになってしまった感がありますが、これは私の石ノ森御大へのリスペクトです (嘘ですが)。
 そしてまた、連載は終わったものの、話中では棚上げになってる懸案事項があったりしますが、まぁ、そこはまた追々。
 ちなみに、この話には姉妹品 (?) みたいな話がありまして、それはまた近いうちにアップする予定です。

 ところで、岬君とピー様の初対決については片桐さんも不思議ですが、ピー様もかなり不思議ですよね。
 あんな神業のようなタイミングで現れるとは、こっそり岬君にGPSでも付けてたんだろうか。2人とも並大抵じゃない金持ちだし。
 ピー様、その場にいたフランス人の中で1人だけ片桐さんの台詞を理解していたことから考えて、岬君に会いに来る前に日本語勉強してたんだよね。写真かなんか見て一目惚れしちゃったんでしょうね。流石、お目が高い!

 しかしねぇ、フランス代表に殴り込みをかけた時の岬君のあの大日本帝国旭日ハチマキ。あれ、私の中では岬君についての 「なかったことにしたいことリスト」 の2番目に位置しております。
 あれを岬君がわざわざ自分で作ったのかと思うとさ・・・ どういうセンス?
 ホント、岬君って読めない人だよなぁ。GPS付けたぐらいじゃ読み切れん。
 まぁ、その読めないところに、私も源三さんもハマっているのだと思います。魔性だな、岬君!

 我が家の岬君は大きくなりたがってますが、長友を見てると、スタミナやフィジカルの強さは必ずしも背丈と比例するわけではないんだと思わされるよなぁ。まぁ、あの人はちょっと特殊だけども。てか、ガタイは結構いいんだよな、長友って。
 岬君が華奢なのは公式設定ですからな。でも、体つきは華奢なのにキック力は強烈なんだぜ! 
 全くもって魔性だな、岬君!
 
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
愛しさも切なさも心強さも
こんにちは。
「On Your Mark」拝読です。
しんみりと秋に似合いのお話を読むことができました〜。ありがとうございます。
静かに岬くんの胸の内を聞き出す若林くんのかっこよさに惚れ直しました。
あの雰囲気で語られたら、ぽろっと本音が出てしまいそうですが、どっこい岬くんはそうはしない。静かな攻防戦に岬くんがぽつぽつと・・・それを受け取る若林くん。最後には「お前が自分で決めること」と、自分には寄りかからせない。岬くんも望んでいない。岬くんの決定には何も言わないけれども、本当はドイツに来てほしいくせにぃ〜と、ツンツンしたくなりました(笑)。
また以前に、かおり様が仰っていた「岬くんを泣かせてあげたかった」を思い出し、岬くんの涙に安心しました。吐き出すだけでも楽になるのに、そうさせるだけでも手のかかるお子です、岬くん。そこが彼の魅力のひとつですね。
パリでのデートも一見、ただの観光なのに、さすが若林くん、無駄な動きはありませんでした。

岬くんの大日本帝国旭日ハチマキには、私も笑いました〜。
あの裏には、これだけの迷いと覚悟があったのだ・・・と、同人万歳!です。が、この素敵な話の結果があのハチマキと思うと・・・ハチマキが哀しい。なぜ?とT先生のセンスを疑いますぅ。
あのハチマキといい、世界歴訪の旅から戻ってきたときの石原裕次郎張りのポーズといい、時折見せる岬ワールドは奥が深いです。

最後に・・・
「On Your Mark」というタイトルから、「いつ源三さんは岬くんの御身にマークを付けるのかしらん?」と、腐女子な解釈をし、来訪者さまのコメントの「友達以上恋人未満」のお言葉に「そうか!この話はそういうお話なのか!」と、心を改めて姿勢を正し、読み返しました・・・。腐った私を今後ともよろしくです。

姉妹品も楽しみにしています。
  • なお さん |
  • 2010/10/13 (16:45) |
  • Edit |
  • 返信
我らがフィールドのアーティスト
なお様、こんにちは!
連載、お読みいただきまして、ありがとうございます。
愛しの岬君を任せる相手ですから、源三さんをかっこいいと言っていただけるととても嬉しいです♪
この2人については、普段は目も当てられないほどいちゃこらし、互いに支え合いながらも、基本的には独立独歩でしっかり歩んで行って欲しいと思っておりますです。
「岬君を泣かせる」のがこの話の大きな目的の1つだったのですが、こんだけ長々書かないと泣かないわけで、岬君は本当に手間のかかる子だなぁと。でも、おっしゃる通り、そこが彼の魅力ですよね!

しかし、あの旭日ハチマキはねぇ・・・ そして、あの裕次郎ポーズもねぇ・・・ やっぱり昭和な子です、岬君。
ここぞ!というキメのところで、妙なセンスを発揮しますよね。時々彼の深すぎるアーティスティックな感性についていけないことがあります。
いやいや、でも、そこも岬君の魅力の1つですよ!(多分)

ちなみに「On your mark」は「位置について」という意味でして。
岬君のサッカーにおける闘いであるとか、源三さんと岬君の関係とか、色んな事が岬君が泣いたこの日、スタートラインに立ったといった感じです。
なので、源三さんが岬君の御身にマークを付ける日はもうちょっと先ですね〜。男の本懐目指して、頑張れ源三!
そんな源三をツンツンしながら温かく見守ってやってくださいませ。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします♪
  • かおり さん |
  • 2010/10/13 (21:06) |
  • Edit |
  • 返信
こっぱずかしい!
こんにちは。
「On Your Mark」の素敵な意味があると思いもせずに、腐った道まっしぐら!してしまいました。かおり様のセンスを汚してしまい反省です(只今、赤面中)。

「時空のゆがみ」ですが、そうなんですよね。彼らはなかなかのハードスケジュールをこなしたわけで、そりゃ、翼くんの怪我も治りませんわ、ですね。
  • なお さん |
  • 2010/10/14 (16:11) |
  • Edit |
  • 返信
ノープロブレム!
なおさま、こんにちは♪
いえいえ、タイトルを付けた本人にしか分からないような意味ですし、センスと言うほどのもんでもないので、どうぞお気になさらずに〜!

そう、凄いですよね、C翼界のスケジュール。
色んなところに大小様々なツッコミ所が転がっているのが、C翼の面白さでございます♪
  • かおり さん |
  • 2010/10/14 (22:09) |
  • Edit |
  • 返信
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Search
Copyright ©  -- Carpe Diem --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]