忍者ブログ

Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♥ 新年初予想
 新年にあたって、C翼の現在の連載及びリーガの結果を考えてみました。
 バルサとしては、

?クラシコ勝ち/リーガ優勝
?クラシコ勝ち/リーガ2位
?クラシコ負け/リーガ優勝
?クラシコ負け/リーガ2位
?クラシコ分け/リーガ優勝
?クラシコ分け/リーガ2位

 ・・・ざっとこの6パターンあるわけだね。
 もちろん、数字の上ではもっと色々可能性はあるわけだけれども、陽一先生的には、ギリギリ譲れるのは2位までだろうと思うんだよね。しかも、精々勝ち点1差。
 なので、パターン的にはこの6つに絞られるだろうと思うわけです。

 ギリシア戦の前のアナウンスで、「リーガ1年目を見事な成績で闘い終えた大空翼」 とあるし、これまでのあれこれを考えると、?が一番ありそうだよなぁ。?もありうるかもしれない。
 いずれにしても、?はまずないだろうと思います。?だったら陽一先生をちょっと見直すかも。
 ?も難しいかもなぁ。やっぱり陽一先生が翼が負ける試合を直接描くとは思えないし。
 
 まぁでも、例え?だったとしてもホームでは勝利しているわけで、クラシコに関しては収支トントンなわけですよ。
 それにまた、リーグ優勝できず2位だとしても、開幕当初はリバウールさんの怪我やらで危い状況だったのが、翼のデビュー以来連勝でチームが上向きになったわけですよね (確かそんなだったはず)。
 その結果惜しくも2位ってことならば、それはそれで、「翼がシーズン最初から出ていれば・・・」 的な評価が付くような気がするし、あんまり痛みはないよなぁ。つか、むしろ翼賛美のネタに使われそうな気がする。
 そりゃ、翼としてはクラシコで負けたり、リーグで優勝できなかったりは悔しいだろうけどさ、でも、こんなんで 「挫折」 だの 「苦悩」 だの 「屈辱」 だのってことにはならんだろう。
 
 ?はわりといいんじゃないかと思うんですよ。
 これだと、翼はリーグ戦での直接対決では勝っているけれど、リーグ戦全体では負けていることになる。
 一方、ナトゥレーザはチームとしては勝っているけれど、翼との個人対決では負けていることになる。いいバランスになるんじゃないかと。
 ただ問題は、今現在マドリとは勝ち点2差なんだよね。なので、クラシコで勝ったらバルサが首位に立つわけですよ。
 てことは、最終的に?になるには、クラシコ後にどこかでバルサが負けるか引き分けるかしなくちゃならないわけなんですが、翼が出場している以上、再逆転されての2位ってのはあり得ない気もするなぁ。
 マドリに逃げ切られたってならともかく、1度首位に立ったのに、再逆転されての2位ってのは印象が悪いもの。

 かといって、仮に?だとすると、「デビュー年でクラシコを2戦とも勝ってのリーガ優勝、この調子でオリンピックも獲るぜ!」 状態なわけですよ。
 こうなるともう翼を心から応援できる一般読者はほぼいないんじゃないかと思うんだが、どうですか。「勝手にやってろよ」 的な気分になりませんかね? 私はなります。
 かと言って、2世誕生というイベントを控えた主人公を陽一先生が2位に甘んじさせるだろうかと考えると、それはラクダが針の穴を通るより難しいような気もしますが。
 そしてまた、考えてみればこれまで陽一先生は読者を 「勝手にやってろよ」 的な気分に何度も陥れていたよなぁという気もしますが。
 そういや、翼はこのシーズンのCLはどうしたんだろう。
 ?に加えて、CLも優勝してました、とかだったら本当に誰もついていけなくなるぞ。


 とりあえず、私の予想としては希望を込めて?にしておこうかな。
 今回のクラシコで引き分けて、リーグはマドリが1位、バルサが2位。勝ち点2差のままか、1差まで迫ったものの追い越すことはできなかったか、いずれにしてもアウェイの直接対決で引き分けてしまったのが痛かったと。
 で、翼的には出てる試合は負けなしだし、客観的には 「見事な成績」 だけれども、リーグ優勝できなかったことが悔しい。
 一方ナトゥレーザはチームは優勝してるけど、翼との個人対決ではまだ勝ったことがないからその辺に拘っている。負け、引き分け、と来たから次は絶対勝つぞ!と思っているということで。
 
 しかしあれだな、五輪編ってもう決勝は日本×ブラジルって決まったようなもんだよね。だって、ナトゥレーザの他に、サンターナやラドゥンガやリバウールさんも出るんだもんな〜。
 いや、ここは満を持して 「真のキャプテン」 ことクライフォートの登場でしょうか?
 五輪は岬君の夢だからっていうことで、決勝はフランス戦でピエールと岬君の対決に・・・ 
 ・・・なんてことはないだろうなぁ。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Search
Copyright ©  -- Carpe Diem --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]