忍者ブログ

Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♥ 千年に一度の・・・

あれから31年

腐女子は 妄想をやめたか
同人誌を 捨てたか
やおいや女性向けを 根絶したか
原作は 読者を幸福にしたか
ノーマルカップリングを 取り戻したか
長い回想は すべてを解決したか
神田は どこにいったか

世界は もう、源岬を必要としなくなったか

2011年、千年に一度の岬太郎イヤー

 というわけで、009イヤーの広告を俺の技にしてみましたよ!
岬太郎イヤーなのか、源岬イヤーなのか、どっちか分からんけど。
てか、神田がいきなり出てくるのが意味不明だけど。思い浮かばなかったんです。すみません。
でも実際、神田君は今どこで何をしてるんでしょうね。
 
  
 さて、なにはともあれ、みなさま、あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いいたします。
 私たちは2011年ですが、岬君たちはまだ2000年ごろにいるのかな?


 実は、去年の夏〜秋頃は、W杯で力をもらったか、LOOKING BACKで勢い付いたか、2011年は 「毎月11日は岬君の日」 として毎月新作を1本アップするつもりで準備したりしてました。
 が、いやぁちょっと待て、1年って長丁場だし、他にやらねばならないことも色々出てきてしまったし、自分に過酷な任務を課すのはやめようと考え直した次第。
  
 ・・・とまぁ、新年早々心の弱さをさらけ出したりしてますが、気持ちの上では一応メモリアルイヤーのつもりです。
 私にとっては源岬はまだまだ必要なのだ!
 月一のお話更新は無理ですが、ブログだけでも多少なりとも。それもできないようだったら、ひっそりと心の中で 「VIVA 源岬!」と唱えておきたいと思います。
 要するに、今までとあまり変わりないような気がしますが、本家を見習って (?)、ゆる〜い感じの、「え?どこがメモリアルイヤー?」 的なメモリアルイヤーにしたいと思いますよ。

 最後に、敬意を表してパクリ元、いやいや、本家のメモリアルイヤーのメッセージを。


あれから45年

人類は 戦争をやめたか
武器を 捨てたか
差別や貧困を 根絶したか
物質文明は 人を幸福にしたか
美しい地球を 取り戻したか
科学は すべてを解決したか
神は いたか

世界は もう、サイボーグ009を必要としなくなったか



当然のことながら、重みが違うよね。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Search
Copyright ©  -- Carpe Diem --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]