忍者ブログ

Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆ 十年一昔
 えー、年内最後の試合のユーヴェ×アレッツォ戦。ここは是非とも勝って締めくくりたかったのですが、なんと2−2で引き分けでした。
 えーっ!最下位のアレッツォに引き分け!ホームで!しかも2−0から10分の内に同点に追いつかれてる!ダイジェスト番組見て吃驚したよ!
 まぁ、3トップというかほぼ4トップみたいな無茶な布陣だったらしいのでかなり守備に負担が掛かったんだろうと思うのですが、それにしたってどうなのよこの結果。
 特にエリア内でのアホなファールで相手にPKを与えた上、更にはマークミスであっさりゴールを許して2点目をプレゼントするなど、両失点の原因となったブームソンには本当に掛ける言葉もありません。お前はアレッツォのサンタ・クロースかよ!
 まぁ、どんな相手も舐めたら足元を掬われるということなのだろうなぁ。2点リードして、DF陣はすっかりバカンス気分だったんだろうなぁ。
 単独首位に立つチャンスを逃したのは残念ですが、とりあえず今シーズン負けなしということで満足しておきます。 

 そういえばこの間クラブW杯がありましたよね。いわゆるひとつの判官贔屓でなんとなくインテルナシオナルの方を応援していたので、彼らの優勝はちょっと嬉しかった。
 選手の年俸総額が試合を決めるわけじゃないってことだよなーなどと思ったわけですが、にしてもあれだ、かつてデル・ピエーロのゴールでクラブ世界一に輝いた我がユーヴェが、それから10年後にセリエBでアレッツォに引き分けたりしてるとは想像だにしなかった。思わず中島みゆきの「時代」を歌っちゃったよ。 

 まぁ、何はともあれ、これでユーヴェにとって激動の2006年が終わったわけです。来年は巻き返しの年になりますように。

 そしてみなさん、素敵なクリスマスを。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Search
Copyright ©  -- Carpe Diem --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]