Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆ ドイツ×トルコ
トルコのミラクルパワーが勝つか、ドイツのゲルマン魂が勝つかってな試合でしたが、本当に僅差でゲルマン魂に軍配が上がりましたね。
トルコは負傷者累積警告者多数でメンバーに余裕がなく、万が一の場合はGKがFWにコンバートか?などというC翼も真っ青な話もありましたが、そんな中で本当によく戦ったと思います。
てか、どれほどアラーの神のご加護があろうとも、これだけスタメンが出られないんじゃ、流石にドイツには手も足も出ないだろうなぁと思っていたら、とんでもなかったよ。むしろトルコの方が試合を優位に進めていたように思います。ボール支配率も高かったし、頻繁に惜しいチャンスを作ってたし。ただ、DFライン及びGKは相当心許ない感じでしたが・・・
しかし、今大会、読みがことごとく外れるなー。私が浅はか過ぎるのか、はたまたサッカーという競技の奥深さゆえか。まぁ、実際のところは、二つの要因の相乗効果ってところでしょうか。
しかし、この試合、色々と盛りだくさんだったなー。
放送事故あり、放送事故中のクローゼの逆転ゴールあり、試合終了直前のトルコのミラクル同点ゴールあり、レーマンの珍プレイあり、テリムの涙あり、そのすぐあとのドイツの再逆転あり。
ついでに言えば、ジミー・ジャンプの乱入騒ぎまでありました。
それにしても、多少苦しんだとは言え、ドイツって点を入れる時は割とあっさり入れてくるよね。3点とも教科書通りの見事なゴールでした。
今日はロシア×スペイン。とても楽しみです。
トルコは負傷者累積警告者多数でメンバーに余裕がなく、万が一の場合はGKがFWにコンバートか?などというC翼も真っ青な話もありましたが、そんな中で本当によく戦ったと思います。
てか、どれほどアラーの神のご加護があろうとも、これだけスタメンが出られないんじゃ、流石にドイツには手も足も出ないだろうなぁと思っていたら、とんでもなかったよ。むしろトルコの方が試合を優位に進めていたように思います。ボール支配率も高かったし、頻繁に惜しいチャンスを作ってたし。ただ、DFライン及びGKは相当心許ない感じでしたが・・・
しかし、今大会、読みがことごとく外れるなー。私が浅はか過ぎるのか、はたまたサッカーという競技の奥深さゆえか。まぁ、実際のところは、二つの要因の相乗効果ってところでしょうか。
しかし、この試合、色々と盛りだくさんだったなー。
放送事故あり、放送事故中のクローゼの逆転ゴールあり、試合終了直前のトルコのミラクル同点ゴールあり、レーマンの珍プレイあり、テリムの涙あり、そのすぐあとのドイツの再逆転あり。
ついでに言えば、ジミー・ジャンプの乱入騒ぎまでありました。
それにしても、多少苦しんだとは言え、ドイツって点を入れる時は割とあっさり入れてくるよね。3点とも教科書通りの見事なゴールでした。
今日はロシア×スペイン。とても楽しみです。
PR
COMMENT