Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆ お疲れ様でした
シャルケの大冒険はこれにてお終い。
まぁ、多少の色気は出しつつも、ベスト4は思い出作りの場だと思っていたので予想通りの結末ではありました。
ありましたが、もうちょっと良い思い出を作ることが出来たんじゃないかなぁと、そこだけが残念です。
マンUの1.5軍を相手にしてさえ力の差は歴然でしたが、なによりもまず、ラングニックの採配が意味不明過ぎる。ヘーヴェデスだけは替えちゃいかんだろう。
ラウールのCL最後のプレイが、あんなに悔しそうなキックだったのが哀しかったなぁ。
とりあえず寝ます。
まぁ、多少の色気は出しつつも、ベスト4は思い出作りの場だと思っていたので予想通りの結末ではありました。
ありましたが、もうちょっと良い思い出を作ることが出来たんじゃないかなぁと、そこだけが残念です。
マンUの1.5軍を相手にしてさえ力の差は歴然でしたが、なによりもまず、ラングニックの採配が意味不明過ぎる。ヘーヴェデスだけは替えちゃいかんだろう。
ラウールのCL最後のプレイが、あんなに悔しそうなキックだったのが哀しかったなぁ。
とりあえず寝ます。
PR
COMMENT