忍者ブログ

Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◇ ピンクと緑と赤と黒
 帰りの電車の中でふと、ピンクの小粒の車内広告が目に留まったのです。
 ピンクを基調にしたその広告には要所要所にラッコのイラストがあしらわれておりまして、へぇ、ピンクの小粒のイメージキャラクターがラッコとは知らなんだ、一体どうしてラッコなんだろうなぁ・・・ などと思いつつよくよく見てみましたら、彼の名前が小さく片隅に書いてあったのです。「コーラッコ」、と。
 ・・・いやもう、あなた、コーラッコって。21世紀生まれもとっくに小学生になったこの時代に、変化球の多いこの世の中に、敢えて直球勝負のコーラッコ。あなたも私もコーラッコ。いわゆるひとつのコーラッコ。
 なんだかもう、妙な具合にツボに入ってしまって、車中、ニヤニヤ笑いを抑えるのに一苦労だったよ。
 つか、これでこんなに笑えるっていうのは、相当疲れてるのかもしれないな・・・

 ところで話は変わりますが、6月にキュウリ味のコーラが発売されるんだとか。→ こちら
 ほのかに香るキュウリ風味・・・ 
「ほのかに香る」 というフレーズと 「キュウリ」 という言葉がこうして結びつく日が訪れようなどと、これまで人類は想像したことがあったでしょうか!?
 ・・・と、まぁ、それはともかく、あれかな、煽り文句は ”as cool as a cucumber” とかなのかな、やっぱり。
 変り種飲料好きの私としては非常に楽しみなのですが、その一方で、「インパクトあるエメラルドグリーン」 とか 「洗練された爽やかなデザイン」などと読むにつけ、「キュウリのくせに」 「キュウリごときが」 などと思ってしまい、我が心に潜むキュウリへの無意識の差別意識を目の当たりにし、深く反省することしきりでございました。

 そして、今日はCL決勝でしたね!
 体力が間に合わなかったので、仕方なくビデオに録画。極力情報を遮断して、帰ってきてからゆっくり観ようと思っていたのですが、まぁ、こういう思惑は大抵失敗するもんでして、調べ物のため朝一で会社でYahoo Italiaを開いた途端、目に飛び込んできたトップニュースがそれでした。 あぁぁぁああぁぁぁぁ・・・・
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Search
Copyright ©  -- Carpe Diem --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]