Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※ 復活
この間カルネヴァーレが終わったと思ったら、そろそろパスクワの時期が近付いてきました。まぁ、そろそろって言ってもまだ1ヶ月近くも先の話でして、今年は4月15日なんだそうな。
因みにパスクワは春分後最初の満月の後の日曜日。なので毎年日程が変ります。キリスト教者にとってはクリスマスと並ぶ重要なお祭りなわけですが、まぁ、異教の徒からしてみればぶっちゃけわりと地味な存在だよなー。
ま、そんなわけで、宗教文化的には全く部外者の私ですが、せめて食文化的には祭りに参加しようと、パスクワのお菓子 「コロンバ」 を買って参りましたよ。既にスーパーには例に寄って例の如くコロンバの箱が積み上げられてるのですが、今年はちょっと奮発してお菓子屋さんのものをゲット。
ベリー類、オレンジ、イチジク&くるみ、チョコレート、ピーチとあったのですが、悩みに悩んだ末にピーチを選択致しました。

コロンバというのは鳩のことでして、つまりはこのお菓子、鳩をかたどっているわけなのですが、まぁ、言われなきゃ分からんよなー。平和を運ぶ白い鳩というよりは寧ろ丸焦げの・・・ あ、いやいや。
これはちょいと小さめで頭から尻尾までの全長が約25cm、体重550gくらいかな。上に乗ってる白いものは砂糖の塊です。

で、早速頭をちょん切ってみましたよ。生地はパネットーネと似た感じですが、ピーチ風味がちょっと新鮮で旨かった。
コロンバに関しては形が重要なのか、お菓子本体にあまりこれといった定番がないような気がします。パスクワにコロンバを食べるのはわりと最近の風習という話を聞いたことがあるんで、そのせいかもしれません。生地も普通のスポンジだったり、上に乗ってるのがアーモンドスライスだったり色々。
あ、下の皿がヒビ入ってるように見えますが、これはもともとの模様なので念のため。
そしてパスクワと言えばやはり卵。てなわけで、チョコの卵もゲットしましたよ!私のことですから、もちろんこんな感じでございます。

高さ20センチくらいの卵型チョコレートの中にちょっとしたおまけが入っているという、まぁ、言ってみればでっかいキンダー・サプライズみたいなものなのですが、これまたきらびやかにスーパーに並んでおります。ただ、チョコレートはケーキ類と違って時期が過ぎても値段が下がらないんだよね。売れ残ったら回収し、溶かして別製品に作り直すんだとか。
さて、それはともかく中に入っていたおまけ、でっかいエンブレムとFORZA JUVENTUSの文字も輝かしいハンカチもなかなかなのですが、


これがやたらと気に入ってしまった。06-07シーズン所属選手が勢ぞろい!
やー、紙製組み立て式のぺらいブツなのですが、冗談でも皮肉でもなく本気で凄い嬉しい。我がユヴェントスご一行様、現在部屋の本棚上の一等地に鎮座ましましておりますよ。
こうして組み立てると見えなくなってしまいますが、真ん中の列の人達はちゃんと椅子に座っていて、最後列の人達は立っているのです。なかなか芸が細かいじゃないか。
にしても、やっぱネドヴェドは目立ちますな。どこにいてもすぐ分かる。一方我らがキャプテンは最後列の向って右端にいるのですが、あれ?普通小さい人は前の方に・・・って、誰ですか、そんなこと言ってるのは。
なんにせよ、復活祭ってことで、ユーヴェの華麗なる大復活を祈願してみた次第です。
FORZA JUVE !
因みにパスクワは春分後最初の満月の後の日曜日。なので毎年日程が変ります。キリスト教者にとってはクリスマスと並ぶ重要なお祭りなわけですが、まぁ、異教の徒からしてみればぶっちゃけわりと地味な存在だよなー。
ま、そんなわけで、宗教文化的には全く部外者の私ですが、せめて食文化的には祭りに参加しようと、パスクワのお菓子 「コロンバ」 を買って参りましたよ。既にスーパーには例に寄って例の如くコロンバの箱が積み上げられてるのですが、今年はちょっと奮発してお菓子屋さんのものをゲット。
ベリー類、オレンジ、イチジク&くるみ、チョコレート、ピーチとあったのですが、悩みに悩んだ末にピーチを選択致しました。

コロンバというのは鳩のことでして、つまりはこのお菓子、鳩をかたどっているわけなのですが、まぁ、言われなきゃ分からんよなー。平和を運ぶ白い鳩というよりは寧ろ丸焦げの・・・ あ、いやいや。
これはちょいと小さめで頭から尻尾までの全長が約25cm、体重550gくらいかな。上に乗ってる白いものは砂糖の塊です。

で、早速頭をちょん切ってみましたよ。生地はパネットーネと似た感じですが、ピーチ風味がちょっと新鮮で旨かった。
コロンバに関しては形が重要なのか、お菓子本体にあまりこれといった定番がないような気がします。パスクワにコロンバを食べるのはわりと最近の風習という話を聞いたことがあるんで、そのせいかもしれません。生地も普通のスポンジだったり、上に乗ってるのがアーモンドスライスだったり色々。
あ、下の皿がヒビ入ってるように見えますが、これはもともとの模様なので念のため。
そしてパスクワと言えばやはり卵。てなわけで、チョコの卵もゲットしましたよ!私のことですから、もちろんこんな感じでございます。

高さ20センチくらいの卵型チョコレートの中にちょっとしたおまけが入っているという、まぁ、言ってみればでっかいキンダー・サプライズみたいなものなのですが、これまたきらびやかにスーパーに並んでおります。ただ、チョコレートはケーキ類と違って時期が過ぎても値段が下がらないんだよね。売れ残ったら回収し、溶かして別製品に作り直すんだとか。
さて、それはともかく中に入っていたおまけ、でっかいエンブレムとFORZA JUVENTUSの文字も輝かしいハンカチもなかなかなのですが、


これがやたらと気に入ってしまった。06-07シーズン所属選手が勢ぞろい!
やー、紙製組み立て式のぺらいブツなのですが、冗談でも皮肉でもなく本気で凄い嬉しい。我がユヴェントスご一行様、現在部屋の本棚上の一等地に鎮座ましましておりますよ。
こうして組み立てると見えなくなってしまいますが、真ん中の列の人達はちゃんと椅子に座っていて、最後列の人達は立っているのです。なかなか芸が細かいじゃないか。
にしても、やっぱネドヴェドは目立ちますな。どこにいてもすぐ分かる。一方我らがキャプテンは最後列の向って右端にいるのですが、あれ?普通小さい人は前の方に・・・って、誰ですか、そんなこと言ってるのは。
なんにせよ、復活祭ってことで、ユーヴェの華麗なる大復活を祈願してみた次第です。
FORZA JUVE !
PR
COMMENT