忍者ブログ

Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♥ 些細だけれども重要なこと
 この年になるまで、C翼一辺倒 (最近ちょっと別ジャンルもみてるけど、それはそれとして) である現状を考えるに、もしC翼がなければ同人に嵌らなかっただろうことはほぼ確実だと思うのですが、そもそも、もし岬太郎というキャラクターが居なかったら、私はC翼という作品にこれほど嵌ることもありませんでした。
 で、岬君に惚れた理由はそれこそ数限りなくあるわけですが、色々考えてみるに、岬君が一郎氏の事を、「父さん」 ではなく、「お父さん」 あるいは 「パパ」 と呼んでいたならば、彼にこれほど心惹かれなかったような気がするのです。
 なんつーかなー、「父さん」 っていう呼び方に萌えるのだよ!彼の笑顔プラス 「うん、父さん」 にすっかりやられてしまったのだよ!
 山田ヴォイスで言って貰えれば100点満点ですよ!「お父さん」 ではイカンのです。「パパ」 などもってのほか。やっぱり岬君は 「父さん」 でなくては!

 あ、いやあのね、キンシンソーカンとかそういう話ではなくね、「父さん」 ってさー、なんかさー、いいなー、ハウス名作劇場っぽくってさー、と思うわけです。よく分からんけど。特に名作劇場ファンではないんだけど。実際名作劇場の登場人物たちが 「父さん」 と言っているのかも定かではないんだけど。
 なんだろうなぁ、なんとなく健気っぽい感じがするのかなぁ。よく分からんけど。ちょっぴりレトロっぽい語感がいいのかなぁ。よく分からんけど。
 でもあれだよね、萌えってそういう実体や理由がよく分からんところにこそひっそりと存在するもんだよね!すごい取ってつけたようなまとめ方だけど!

 そんでもって、やっぱりソノ最中に 「若林君」 って呼ぶのがとっても好きです。
 この 「君」 付けがさぁ、下手に下の名前で呼んだりするのよりずっとエロティックだよなー。
 なんつーかこう、ちょっぴり他人行儀な呼び方なのに、非常にアツい行為をなさっているその姿に魂を揺さぶられるのかもしれません。
 どーにもこーにも切羽詰った声で、「若林君」と呼んで欲しい。頼むからその声を聞かせて欲しいと、源三共々伏してお願いしたい。

 そういう意味で付き合い始めてから暫くした頃、やっぱり恋人っていう関係になったからには名前で呼んでみるか?うーん、確かにその方が特別っぽい感じがするよね、とかいう話になって、取りあえずちょっと試してみようかということになるわけです。
 で、源三さんがおもむろに居ずまいを正し、コホンと咳払いなどしつつ、
「んじゃ、まぁ・・・ なぁ、太郎」
「なに?源三・・・」
 呼び合って一瞬見詰め合った後、堪えきれなくなって盛大に噴出す二人。
「岬、お前、なに笑ってんだよ!」
「君こそ!」
「お前が笑いを堪えて鼻ひくひくさせてるから、こっちも釣られて笑っちまっただろ!」
「あー、人のせいにしてる!自分だってぷるぷる震えてたくせにー!」
 そんなこんなで大爆笑しながら、いやー、どうして俺たちの名前はこんなにレトロなんだ、どう考えたって昔話の世界だよね、どうしても「太郎」じゃなくて「太郎や」って言いたくなるよな、何だよそれ、どさくさに紛れて失礼な、などと言い合って、ムードもへったくれもありゃしないわけです。
「なんでかなぁ。僕、自分の名前結構気に入ってるんだけどなぁ。でも、君に”太郎”呼ばれるとなんか変な感じ」
 笑いすぎて目の端に浮かんだ涙を拭いながら、そう言う岬君。
「単に慣れないだけかもしれんが、変な感じだよなぁ。呼ぶにしても、呼ばれるにしても」
 まだ喉奥で笑いながら、答える源三さん。
「まぁ、無理することもないか。自然が一番だ」
「そうだね」
 その内、時間が経ってくれば自然と呼び方も変ってくるかもしれないし、と頷く岬君に、源三さんがちょっと声を潜めて言うわけです。
「それに俺、実を言うと、お前に ”若林君” って呼ばれるのかなり好きなんだよな」
「そうなの?」
「あぁ、特にヤってる最中。感じ切ってる声で呼ばれるとなー、「若林君」 の 「くん」 が、そりゃもう、なんともやらしー感じで」
 むちゃくちゃそそる、とニヤニヤ笑う源三さんに、一瞬何を言われたか把握できず、呆気にとられたような表情で固まる岬君。
 で、我を取り戻すや否や、無言のまま容赦なく源三さん張り飛ばし、憤然と部屋から出て行ってしまうのはお約束。
 それ以降、岬君は意地でもコトの最中に源三さんの名前を呼ぼうとはせず、対する源三さんはなんとか呼ばせようと色々意地悪をしたりして・・・

 ・・・と、まぁ、要するに、相変わらずバカップルな二人なのでありました。


 はー、久し振りに源岬のこと考えたよ。
 で、久々に妄想したのが早速エロか・・・ 大人って汚い・・・
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Search
Copyright ©  -- Carpe Diem --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]