忍者ブログ

Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆ ドイツ×クロアチア
 や、このカードもまたエキサイティングで面白かったよ!
 今大会はあまり無理せず、どうしても観たい試合だけを選んで観るようにしているのですが、ここまでのところ観戦した試合はどれもとっても面白かったんで、連日の睡眠不足も報われて余りある感じです。

 しかしあれだね、ドイツはディフェンスが少々不安ながらもよくまとまっていていいんじゃないの、一方クロアチアはイマイチか・・・などと思っていたのですが、いざ蓋を開けてみたらなんのその・・・ って、昨日と同じフレーズだな。
 いや、実際、蓋を開けてみなきゃ分からないもんですね。ドイツはなんだろうな、前線からキーパーまで津々浦々、どこもまんべんなく緩い感じだったなー。油断したのかなー。
 シュバインシュタイガーのレッドはちょっと可哀想な気がしましたが、まぁ、仕方がないっちゃ仕方ないか。
 昨日はドイツの悪いところが、クロアチアの良いところがそれぞれ出たように思います。

 しかしクロアチアは上手いなぁ。足元の上手さなんかはドイツより一枚も二枚も上手だわ。
 1点目はサイド攻撃からの綺麗なゴールだったし、2点目はレーマンがお茶目だったりポストが絶妙だったりしましたが、あそこでちゃんと詰めていてきっちり落ち着いて決めるのは流石。
 でもって、なんか監督がやたらと目立ってました。喜んで飛び上がった拍子に指輪かなんかを落し、慌てて拾って「ゴメン!落してゴメン!」みたいな感じでチュッチュキスしまくってたり、興奮し過ぎて審判に注意されたり。
 試合終了後も、まるで優勝したかのようなはしゃぎっぷりで可愛かったです。いいなー、あの監督、みんなから愛されてるんだろうなーと思いましたよ。

 B組2試合目はパスしたのですが、今日のC組の二試合はどっちも見逃すわけにはいきません。とりあえず、明日が土曜日で良かった・・・
 寝不足による肌荒れが大いに懸念されるところではありますが、チョコラBB飲みながら頑張る所存です。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Search
Copyright ©  -- Carpe Diem --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]