忍者ブログ

Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◇ 隣は何をする人ぞ
guarana

 先日に引き続き、秋のクマ・スペシャル第2弾!
 ・・・というわけではないのですが、ふらっと立ち寄った北海道物産展で思わず目が合ってしまったので連れ帰ってきました。ちょっと男前の白熊です。
 物産展には噂のジンギスカンキャラメルもありまして、買おうかどうしようかと迷った挙句、結局やめました。
 実に情けない限りではありますが、いや、あのですね、この間思いがけず 「横手やきそばドロップ」 なるものと遭遇したのですが、口にするはおろか、その匂いだけでノックアウトされてしまったので、私ごとき若輩者などは巷間名高いジンギスカンキャラメル様には到底太刀打ちできないだろうと思った次第です。



 ところで、最近仕事の関係で図書館にて20年近く前の新聞記事を調べていたのですが、あれですな、懐かしさがこみあげてきますな、ふつふつと。メインの新聞記事そのものよりも、下の広告欄あたりが特に。女性週刊誌の見出しなんて懐かしさの宝庫でしたよ。
 あー、こういう人いたよなー、今何してんのかなー、この人は20年経っても第一線だなー、うわ、これ懐かしいなー、随分流行ったよなー、それにしてもあれだなー、この頃ってみんな眉毛太かったなー、などと、様々な感慨に耽っておりました。調べ物が進みゃしねぇ。

 で、図書館にもいろいろな人がいるもんで、この間隣に座ってた人は、椅子に腰を下ろした途端にでっかい溜息をついて「あぁ、最悪だよ・・・」と一言。
 で、その後も何やら調べ物をしながら、「あー・・・最悪だ」「なんだよ・・・本当に最悪だ・・・」「もう駄目だ、最悪だ・・・」と呟いておられました。
 詳しい事情は分からないものの、どうやら非常に最悪な状況にあるらしいことがうかがえましたが、心強く生きて行って頂きたいものです。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Search
Copyright ©  -- Carpe Diem --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]