忍者ブログ

Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◇ 油揚げと牛乳
 や、全国的にオリンピックですね!
 大きな時差がないと寝不足で廃人になる危険性は少なくなるし、普段あまり見ない競技も見てみようかという気になる反面、放送してればしてるだけずるずるべったりとテレビを見てしまうのでそれも良し悪しだなーと思う今日この頃。
 ここ一週間、空いた時間のほぼすべてをオリンピック観戦に費やしてる有様ですよ。どうにかしてくれ。

 さて、そんなこんなで、連日色んな競技でメダルを獲ったり獲れなかったり不甲斐なかったり健闘したり泣いたり笑ったりしておりますが、ひとつ気になるのが表彰式の 「君が代」。
 いやあのね、非常にどうでもいい話だとは思うのですが、あれ、途中でドラ入れるのやめて欲しいのね、個人的に。
 万世一系の日本の国体が、あれで一気に中国四千年の歴史ってな雰囲気になっとるではないか。掛けそば食べてたはずなのにいつの間にかラーメン啜ってました、みたいなことになっとるではないかね、あのドラのせいで。
 そんでもって、「巌となりて」 の 「なりて」 の部分の符割がおかしいと思うのね。
 「な」 が付点四分、「り」 が八分で 「なーりて」 なのに、どっちも四分音符で 「なーりーて」 になっていて、聞くたびにむずむずするのでどうにかして欲しいのですが、まぁ、今更どうにもならんだろうなぁ。

 そういえば、うちの近所のスーパーが、「北島選手が200で金メダル獲ったら記念タイムサービス!」 と予告していたので、ちょっくら行ってみました。ちなみに、私の住んでいるところは別に北島選手の地元というわけではありません。
 私が行ったのは夕方だったので、すでにタイムサービスは終わっていたのですが、それでも一部商品のセールを続行してました。対象商品は油揚げと牛乳。
 どういう脈絡で油揚げと牛乳なのかは全くもって不明ですが、とりあえず縁起物なので買ってきたよ。
 牛乳売り場で近くにいたおじさんが店員さんに、「この牛乳と北島選手はなんか関係あるの?」 と尋ねてましたが、お店の人はにこやかに  「いえ、別になんにも関係ないんですけどね〜」  と答えてました。
 まぁいいさ。何の関係ない人も、さも関係があるかのように喜び楽しめるのが五輪の醍醐味というものです。

 北島選手がレース後のインタビューで  「メダルの喜びを皆で分かち合いたい」  というようなことを言っていましたが、おかげ様で私も油揚げと牛乳を安く買えて、しっかりと喜びを分かち合うことができました。
 金メダルおめでとう、そして、ありがとう、北島。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Search
Copyright ©  -- Carpe Diem --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]