Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◇ 戦う人たち
今日、バスを降りたら、いきなり目の前にターバンを巻いたインド人(らしき人)が居て、ちょっとびっくりしました。レインボーマンがやって来たのかと思ったよ!
ターバン巻いている本場ものの方を間近で見るのは初めてだったので、薄っすら感動すら覚えました。いやぁ、綺麗に巻くもんだなぁ。
そういや、実写版のレインボーマンって、私は年齢的にリアルではきちんと見ていないのですが、一回ちゃんと見てみたいなーと思っているのです。
インドの山奥で♪修行をしてきたってのもアレですが、なんてったって、立ちはだかる敵の軍団が 「死ね死ね団」 だもんなー。
死ね死ね団だよ?敵に名乗りを上げられたとして、そこで怖がるべきなんだかどうなんだか、一瞬戸惑ってしまうよ。宇宙開発事業団とか青年消防団とかのほうがよっぽど強そうなんですが・・・
てなわけで、レインボーマンは観たことありませんが、いわゆる戦隊物は結構観てまして、毎週土曜日の18時はテレビの前で俺たちと握手!って感じでした。
まぁ、年を取るに従っていつの間にか観なくなり、なんとなく記憶にあるのはチェンジマン辺り、きちんと挿入歌を歌えるのはダイナマンくらいまでかな。
今は何をやっているのか不勉強にして存知上げませんが、未だにシリーズが続いてるってのは凄いよなぁ。
因みに私の場合、ゴレンジャーは殆ど記憶になく、ごっこ遊びなんかをしたのはバトルフィーバーJから。子供心にミスアメリカが非常に薄気味悪かったのを覚えております。だってさー。あの金髪がさー。ああいうバトルスーツものに髪の毛を生やしてはいかんと思うの。無機質なマスクに生々しい髪の毛って不気味でしょう、あなた。
でもって、個人的にはデンジマンとサンバルカンが特に好きでした。ヒーローたちもさることながら、へドリアン女王は日本特撮史上に残る名敵役だったよ。復活した時は、敵ながら嬉しかったもんなー。
あと、宇宙刑事シリーズも観ておりましたよ、もちろん!
ギャバンの、 「宇宙刑事ギャバンがコンバットスーツを蒸着するタイムはわずか0.05秒に過ぎない。では、蒸着プロセスをもう1度見てみよう!」 とか、懐かしいよなー。
若さ、若さってなんだ?振り向かないことさ♪っていう歌も良かったよなー。そういや、ギャバンの人ってデンジブルーだったんだよなー。バトルケニアだかバトルコサックでもあったんだよなー。あっちこっちで悪の軍団と戦ってたよなー。つか日本は悪の軍団はびこり過ぎだよなー。そんでもって、叶和貴子はミミーだったなー。
と、一通り懐かしんだ所で今日はおしまい。
ターバン巻いている本場ものの方を間近で見るのは初めてだったので、薄っすら感動すら覚えました。いやぁ、綺麗に巻くもんだなぁ。
そういや、実写版のレインボーマンって、私は年齢的にリアルではきちんと見ていないのですが、一回ちゃんと見てみたいなーと思っているのです。
インドの山奥で♪修行をしてきたってのもアレですが、なんてったって、立ちはだかる敵の軍団が 「死ね死ね団」 だもんなー。
死ね死ね団だよ?敵に名乗りを上げられたとして、そこで怖がるべきなんだかどうなんだか、一瞬戸惑ってしまうよ。宇宙開発事業団とか青年消防団とかのほうがよっぽど強そうなんですが・・・
てなわけで、レインボーマンは観たことありませんが、いわゆる戦隊物は結構観てまして、毎週土曜日の18時はテレビの前で俺たちと握手!って感じでした。
まぁ、年を取るに従っていつの間にか観なくなり、なんとなく記憶にあるのはチェンジマン辺り、きちんと挿入歌を歌えるのはダイナマンくらいまでかな。
今は何をやっているのか不勉強にして存知上げませんが、未だにシリーズが続いてるってのは凄いよなぁ。
因みに私の場合、ゴレンジャーは殆ど記憶になく、ごっこ遊びなんかをしたのはバトルフィーバーJから。子供心にミスアメリカが非常に薄気味悪かったのを覚えております。だってさー。あの金髪がさー。ああいうバトルスーツものに髪の毛を生やしてはいかんと思うの。無機質なマスクに生々しい髪の毛って不気味でしょう、あなた。
でもって、個人的にはデンジマンとサンバルカンが特に好きでした。ヒーローたちもさることながら、へドリアン女王は日本特撮史上に残る名敵役だったよ。復活した時は、敵ながら嬉しかったもんなー。
あと、宇宙刑事シリーズも観ておりましたよ、もちろん!
ギャバンの、 「宇宙刑事ギャバンがコンバットスーツを蒸着するタイムはわずか0.05秒に過ぎない。では、蒸着プロセスをもう1度見てみよう!」 とか、懐かしいよなー。
若さ、若さってなんだ?振り向かないことさ♪っていう歌も良かったよなー。そういや、ギャバンの人ってデンジブルーだったんだよなー。バトルケニアだかバトルコサックでもあったんだよなー。あっちこっちで悪の軍団と戦ってたよなー。つか日本は悪の軍団はびこり過ぎだよなー。そんでもって、叶和貴子はミミーだったなー。
と、一通り懐かしんだ所で今日はおしまい。
PR
COMMENT