Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◇ 一日の収支決算
昨日は友達が出演するコンサートに招待されておりました。まぁ、ご招待と言っても無料の小さなコンサートなのでそんなに大それた話ではないのですが、彼女の歌を聞くのは初めなので、楽しみにしていたのです。
で、さてそれじゃまぁそろそろ支度をしようかねまずはシャワーでも浴びますか、と思ってバスルームへ行ったら、なんと水が出ない。
あのさぁ、断水自体は今更もうなんとも思わないけど、どうしてよりによって今日、このタイミングなんだと神に問いたい。いや、神の前に水道局に問いたい。
その後小一時間ほどでなんとか水は戻ってきたものの、当然のことながら支度が予定よりも大幅に遅れ(結局シャワーは断念)、その上20分に1本しか来ないバスをタッチの差で逃してしまい、結局コンサート開始予定時間を45分もオーバーして現地に到着。
イタリアのことだから当然10分は押すだろうし、きっと冒頭に主催の挨拶かなんかが10分くらいあるだろうから実質的には大した遅れにはならないよな、友達の出番には間に合うだろうから大丈夫大丈夫、などとバスの中で計算していたのですが、甘かった。甘かったよ。
着いた時には友達はとっくに歌い終わっておりました。なんでも予定より10分も早く始まったらしいのですが、なんでまた今日に限ってそんなことするんだと神に問いたい。いや、神の前に主催者に・・・
つかさぁ、遅れるのも大概問題だと思うんだけど、予定時刻より早く始まるって、そういうのってありなんですか・・・
そんなわけで残念ながら友達の歌は聴けなかったのですが、コンサートの残りの演目はなかなか良かったし、その後みんなでご飯食べたりしてとっても楽しかったし、まぁ、多少ついてない事もあったけど最終的にはいい一日だったよなと満足感に浸りつつ11時近くに家に帰って来たのです。
で、さーて、一日の締めくくりにユーヴェの結果をチェックするか。家を出る直前は1−1の同点だったけど最近チームの調子も出てきたから逆転してるかな。最悪でも引き分けにはしてるよなー、とユーヴェ公式サイトに行ってみたら・・・
・・・えー、一日の締めくくりはユーヴェ敗戦のニュースでございました。ブレーシャ相手に3−1で完敗。
その後テレビでハイライトを観ましたが、いやはや我が軍はどちら様も押し並べて酷い出来でした。
まー、DFのダメっぷりはもう今更なので、これ以上ここで文字数及びバイト数を費やすつもりはないのですが、それに加えてブッフォンまでがあんな中学生のようなミスをするようじゃな・・・
普通、どんなに酷い試合でも一人か二人くらいは救いのある選手がいるもんですが、今日は誰一人としていいところがなかったよ。
採点するならば、決定的なミスをしたゼビナとブームソンが4点、かろうじて1点返したデル・ピエーロが5点、残りは全員4.5点って感じです。
まぁ、デルピも1点返したとは言え、かなりまぐれっぽいゴールだったし、そのほかのところでミス連発してたけどなー。
ブレーシャのスタジアムが基準に達していなくて観客が入れられないため、中立地のマントヴァでの試合だったんですが、今季はマントヴァとのアウェイで負けてるんだよなー。どうもユーヴェにとってはゲンの良くないスタジアムらしい。
それともあれかな、人を呪わば穴二つってやつかな。CLで呪いを大発動しちゃったからね・・・
で、さてそれじゃまぁそろそろ支度をしようかねまずはシャワーでも浴びますか、と思ってバスルームへ行ったら、なんと水が出ない。
あのさぁ、断水自体は今更もうなんとも思わないけど、どうしてよりによって今日、このタイミングなんだと神に問いたい。いや、神の前に水道局に問いたい。
その後小一時間ほどでなんとか水は戻ってきたものの、当然のことながら支度が予定よりも大幅に遅れ(結局シャワーは断念)、その上20分に1本しか来ないバスをタッチの差で逃してしまい、結局コンサート開始予定時間を45分もオーバーして現地に到着。
イタリアのことだから当然10分は押すだろうし、きっと冒頭に主催の挨拶かなんかが10分くらいあるだろうから実質的には大した遅れにはならないよな、友達の出番には間に合うだろうから大丈夫大丈夫、などとバスの中で計算していたのですが、甘かった。甘かったよ。
着いた時には友達はとっくに歌い終わっておりました。なんでも予定より10分も早く始まったらしいのですが、なんでまた今日に限ってそんなことするんだと神に問いたい。いや、神の前に主催者に・・・
つかさぁ、遅れるのも大概問題だと思うんだけど、予定時刻より早く始まるって、そういうのってありなんですか・・・
そんなわけで残念ながら友達の歌は聴けなかったのですが、コンサートの残りの演目はなかなか良かったし、その後みんなでご飯食べたりしてとっても楽しかったし、まぁ、多少ついてない事もあったけど最終的にはいい一日だったよなと満足感に浸りつつ11時近くに家に帰って来たのです。
で、さーて、一日の締めくくりにユーヴェの結果をチェックするか。家を出る直前は1−1の同点だったけど最近チームの調子も出てきたから逆転してるかな。最悪でも引き分けにはしてるよなー、とユーヴェ公式サイトに行ってみたら・・・
・・・えー、一日の締めくくりはユーヴェ敗戦のニュースでございました。ブレーシャ相手に3−1で完敗。
その後テレビでハイライトを観ましたが、いやはや我が軍はどちら様も押し並べて酷い出来でした。
まー、DFのダメっぷりはもう今更なので、これ以上ここで文字数及びバイト数を費やすつもりはないのですが、それに加えてブッフォンまでがあんな中学生のようなミスをするようじゃな・・・
普通、どんなに酷い試合でも一人か二人くらいは救いのある選手がいるもんですが、今日は誰一人としていいところがなかったよ。
採点するならば、決定的なミスをしたゼビナとブームソンが4点、かろうじて1点返したデル・ピエーロが5点、残りは全員4.5点って感じです。
まぁ、デルピも1点返したとは言え、かなりまぐれっぽいゴールだったし、そのほかのところでミス連発してたけどなー。
ブレーシャのスタジアムが基準に達していなくて観客が入れられないため、中立地のマントヴァでの試合だったんですが、今季はマントヴァとのアウェイで負けてるんだよなー。どうもユーヴェにとってはゲンの良くないスタジアムらしい。
それともあれかな、人を呪わば穴二つってやつかな。CLで呪いを大発動しちゃったからね・・・
PR
COMMENT