忍者ブログ

Dum loquimur, fugerit invida aetas. Carpe diem, quam minimum credula postero.

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆ 御当地スタンプ 
 母に同窓会の通知が来ました。
 その封書に貼られた美しい切手の傍らに、負けず劣らず美しいお嬢さんの姿が。


stamp-003


 フランソワーズはソナー中の模様。
 石巻の別の郵便局にはジョーのスタンプもあるみたいなんで、いつかゲットしたいものです。いやぁ、持つべきものは石巻出身の身内だな!

 で、C翼の御当地郵便スタンプってないのかなぁ、陽一先生ってどこが地元なんだっけ?と調べてみたら、東京都葛飾区なんですね。
 葛飾かぁ。葛飾区には同じジャンプ内に強敵がいるもんなぁ。両さんに勝つのはちょっと難しいか・・・ と思いつつ、先生のプロフィールを読んでいて気が付いた。
 先生って、南葛飾高校出身なのか! もしかして、いや、もしかしなくても、「南葛」 ってここから来てるのか!
 え?これってファンの間では常識だったりしますか??
 すみません、ワタクシ、うんざりするほど長々とファンをやってるくせに、今初めて知りました・・・

 長い付き合いなのに、まだまだ新たな発見があるって、素敵☆
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
小説面白いです!
On Your Mark、とても面白かったです!毎日更新を楽しみにして過ごしていましたvv
こちらの源岬は本当にステキですよね!!若林君のかっこよさ、かわいさにドキドキします。直情型に見えて理論派というのにも大いに頷いてしまいます。岬君の心の開き方とか、本当に大好きです。
陽一先生の南葛飾高校出身故の「南葛」は有名なことだと思います(勝手にレス)。
関係ないですが、清水市が静岡市と統合されるときに新名称として南葛市を望む声も多かったとネットで見ていました。
面白いですよね。
これからも頑張ってください!
  • みや さん |
  • 2010/10/26 (03:07) |
  • Edit |
  • 返信
ありがとうございます!
みや様、こんにちは。はじめまして!
On Your Mark、楽しんでいただけたようで嬉しいです♪ 倉庫の奥から引っ張り出してきた甲斐がありました。
源三さんはただ単にカッコいいだけでなく、男の愛嬌も持っている人だと思うので、「かわいい」と言って頂けると嬉しいです。

おお、「南葛」の由来はやはり有名なことだったんですね〜!
これだけ長いことファンをやっていて、しかも二次創作までしちゃっているのに、全然知りませんでしたよ!
>清水市が静岡市と統合されるときに新名称として南葛市を望む声も多かった
これ、実現したら面白かったのになぁ。残念!
まぁ、C翼ファンとしては是非南葛市にして欲しかったと無責任に思ったりするものの、現実的にはやっぱり無理ですよね。
自分の故郷の名称の由来が漫画で、更にその由来を辿ると静岡市や清水市とは縁もゆかりもない東京の南葛飾高校っていうのは、真面目な市民にとってはビミョーでしょうし・・・

楽しいメッセージありがとうございました。
ぼちぼちやってまいりますので、また遊びに来てやってください♪
  • かおり さん |
  • 2010/10/26 (21:35) |
  • Edit |
  • 返信
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Search
Copyright ©  -- Carpe Diem --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]